兎小屋でちまちまと書く日々の記録
2010
今朝、みゅうにごはんをあげているときのこと。
みゅうばば:シロエビバーガー おかあさん食べてみたいんだけど。
…Σ(・ω・ノ)ノ
昨夜の秘密のケンミンショーでその存在を知り、
おいしそうだったから食べてみたくなった、とのたまう。
娘:おかーさん…テレビ放送後は人多いよ…
母:まだ午前中だし、平日だから大丈夫よ~
娘:みゅう連れてくの? うんぴーまだだよ?
母:ああ おとうさんに言ったらみゅうみてるから買ってこいって(`・ω・´)
母よ。根回し早すぎる…。
というわけで買いに行ってきました。
平日の午前中なのに車いぱい…ま、まさか…。
はい。食券を渡して返ってきた半券には200番台の文字が(驚)
今は何番くらいの人が受け取ってるんだろうと思って聞いてみると、
店員さん:120番くらいですね
反響が大きすぎて動揺してます…
モロに動揺している声でした(爆)
道の駅なのでいろいろ物色しつつ待つつもりが、
あまりの人の多さに私がダウン。
母を残して車内へ戻り、後部席でのびてました
結局、食券の発券時間の1h後にようやく番号を呼び出してもらえました。
みゅうばば:シロエビバーガー おかあさん食べてみたいんだけど。
…Σ(・ω・ノ)ノ
昨夜の秘密のケンミンショーでその存在を知り、
おいしそうだったから食べてみたくなった、とのたまう。
娘:おかーさん…テレビ放送後は人多いよ…
母:まだ午前中だし、平日だから大丈夫よ~
娘:みゅう連れてくの? うんぴーまだだよ?
母:ああ おとうさんに言ったらみゅうみてるから買ってこいって(`・ω・´)
母よ。根回し早すぎる…。
というわけで買いに行ってきました。
平日の午前中なのに車いぱい…ま、まさか…。
はい。食券を渡して返ってきた半券には200番台の文字が(驚)
今は何番くらいの人が受け取ってるんだろうと思って聞いてみると、
店員さん:120番くらいですね


モロに動揺している声でした(爆)
道の駅なのでいろいろ物色しつつ待つつもりが、
あまりの人の多さに私がダウン。
母を残して車内へ戻り、後部席でのびてました

結局、食券の発券時間の1h後にようやく番号を呼び出してもらえました。
PR
2010
2010
GWには里帰り>< のつもりが振られ、
お盆こそは里帰り>< にも振られ。
お盆もあけたとある日の夜。
よーやく0時頃INするらしい情報をキャッチし、待つこと1時間…。
レア様と「1時には寝よう…」と慰め合っていたそのとき、
ようやくピテカン錦雨さんがきたー(´;ω;`)
たま~にだけどINしてくれる錦さんはステキです。
タンこゆにいる人たちは、錦さんがリアルでドタバタしてる状況で
思うようにリジョインできなくても「タンこゆLOVE
」な人ばかりです。
留守番をしてくれてるエルにもいつも感謝しております
どーしても狩なり戦争なりで抜けなきゃいけない状況っていうのはあるんだし、
思うように戻れないからといってそれをする・しないは個人の自由。
ましてや戻れるのに戻らないわけでもないし。
自分の都合で抜けるたびにすぐクランに戻りたいって人は、
自分のスタイルに合ったクランに移籍すればいいだけのことです。
状況説明したことをきれいに忘れてしまったのか、
はたまた説明した時点で理解できてなかったかで、
ずいぶん以前の話とはいえ、苦情を言った人がいたなあ…。
プリとのINが合わなくて戻れなかっただけなんで、私に言われても困るんですがね
里帰りの間隔はプリのINと合いづらいこともあって
なかなか毎回というわけにはいきませんが
それでもやっぱり「タンこゆ」は大好きです。
次回はクリスマスには戻りたいなと思います(`・ω・´)
それまではうちゅうのお姫さまのおうちと、お菓子のお姫さまのおうちにお世話になります
どちらのお城(?)も「なんの話してるんだろー(´・ω・`)」ってこともまったくないし、
楽しく過ごさせていただいております
そうそう。

ぱむーん 錦さんが餌くれるらしいよーw
お盆こそは里帰り>< にも振られ。
お盆もあけたとある日の夜。
よーやく0時頃INするらしい情報をキャッチし、待つこと1時間…。
レア様と「1時には寝よう…」と慰め合っていたそのとき、
ようやく
たま~にだけどINしてくれる錦さんはステキです。
タンこゆにいる人たちは、錦さんがリアルでドタバタしてる状況で
思うようにリジョインできなくても「タンこゆLOVE

留守番をしてくれてるエルにもいつも感謝しております

どーしても狩なり戦争なりで抜けなきゃいけない状況っていうのはあるんだし、
思うように戻れないからといってそれをする・しないは個人の自由。
ましてや戻れるのに戻らないわけでもないし。
自分の都合で抜けるたびにすぐクランに戻りたいって人は、
自分のスタイルに合ったクランに移籍すればいいだけのことです。
状況説明したことをきれいに忘れてしまったのか、
はたまた説明した時点で理解できてなかったかで、
ずいぶん以前の話とはいえ、苦情を言った人がいたなあ…。
プリとのINが合わなくて戻れなかっただけなんで、私に言われても困るんですがね

里帰りの間隔はプリのINと合いづらいこともあって
なかなか毎回というわけにはいきませんが

それでもやっぱり「タンこゆ」は大好きです。
次回はクリスマスには戻りたいなと思います(`・ω・´)
それまではうちゅうのお姫さまのおうちと、お菓子のお姫さまのおうちにお世話になります

どちらのお城(?)も「なんの話してるんだろー(´・ω・`)」ってこともまったくないし、
楽しく過ごさせていただいております

そうそう。
ぱむーん 錦さんが餌くれるらしいよーw
2010
2010
次に発作が起こるとすれば、4月以降だろうと獣医さんと話していたのですが。
今のところ、食欲旺盛で「あぉ~んひゅうぅぅん」とごはんをねだる5.78kg(お、おもい…)
食欲が落ちてきたら要経過観察。
自室にも昼の居場所になってるキッチンにも座薬は常に用意してあり、
発作が起きれば即対応です。
座薬をいれてからは長い時間ぐったりするのでまたこれも目を離せませんが、
つらいのは薬をいれたあとは見てるしかない私じゃなくて、みゅう。
私ももうすぐ4年になろうとしている持病のせいで伏せっていたり
気分的に落ち込みすぎてしまうことがあるのだけど、
そんなときのみゅうは、自分がしんどくても構わずに私のもとへきます。
そして、顔をぺろぺろぺろぺろ…大丈夫?といわんばかりに舐めまくります。
犬には、人の本質を見抜く力があると思います。
自分に敵意をもっているか、飼い主に敵意をもっているか。
敵意はありませんよ~って振りしながらも、飼い主は敵意があるとわかった瞬間
みゅうに撃退された人もいますしね。(あ、噛んだりしませんよ。)
そういうスキををついて、みゅうを傷つけようとした人がいたこともありました。
今のところ、食欲旺盛で「あぉ~んひゅうぅぅん」とごはんをねだる5.78kg(お、おもい…)
食欲が落ちてきたら要経過観察。
自室にも昼の居場所になってるキッチンにも座薬は常に用意してあり、
発作が起きれば即対応です。
座薬をいれてからは長い時間ぐったりするのでまたこれも目を離せませんが、
つらいのは薬をいれたあとは見てるしかない私じゃなくて、みゅう。
私ももうすぐ4年になろうとしている持病のせいで伏せっていたり
気分的に落ち込みすぎてしまうことがあるのだけど、
そんなときのみゅうは、自分がしんどくても構わずに私のもとへきます。
そして、顔をぺろぺろぺろぺろ…大丈夫?といわんばかりに舐めまくります。
犬には、人の本質を見抜く力があると思います。
自分に敵意をもっているか、飼い主に敵意をもっているか。
敵意はありませんよ~って振りしながらも、飼い主は敵意があるとわかった瞬間
みゅうに撃退された人もいますしね。(あ、噛んだりしませんよ。)
そういうスキををついて、みゅうを傷つけようとした人がいたこともありました。