兎小屋でちまちまと書く日々の記録
2008
ここ数年のこの時期はろくな思い出がないので、
今年もそうなるのかなぁとぼんやりと思っていました。
楽しみにしていたライヴもまさにその時期だったので、
あーもーやだなぁ…状態。
各方面からの援助やら後押しやら応援やらいっぱいもらって、
ある意味プレッシャーも感じていた2.5日だったけれど。
京都お迎え組の情報が入ってくるまでは気が気じゃなかったけれど、
終わってみれば『しあわせ~
』な時間でした。
やっぱり「久しぶりだね~」って向こうから声をかけてもらえるのは
とっても幸せなことなんですよ。
例えそれが近年まれに見る機嫌のよさで、
気持ち悪いとしか表現できないくらいだったとしても(爆)
語ればすっごい長いのでここでは語りません(笑)
個人的に語られてしまった方々。ごめんよぉ(笑)
今年もそうなるのかなぁとぼんやりと思っていました。
楽しみにしていたライヴもまさにその時期だったので、
あーもーやだなぁ…状態。
各方面からの援助やら後押しやら応援やらいっぱいもらって、
ある意味プレッシャーも感じていた2.5日だったけれど。
京都お迎え組の情報が入ってくるまでは気が気じゃなかったけれど、
終わってみれば『しあわせ~

やっぱり「久しぶりだね~」って向こうから声をかけてもらえるのは
とっても幸せなことなんですよ。
例えそれが近年まれに見る機嫌のよさで、
気持ち悪いとしか表現できないくらいだったとしても(爆)
語ればすっごい長いのでここでは語りません(笑)
個人的に語られてしまった方々。ごめんよぉ(笑)
とにかく、音がよかった!
久しぶりのライヴっていうのを差し引いても気持ちよい音でした。
2日連続で行って、ライヴ時間も曲数もちがっていたけれど、
どちらもとっても内容の濃いものだったしね。
play中の表情を見ていてもそれがありありとわかったし。
あんな表情のkozyを見られるとは思わなかったなぁ…。
終演後、感想を聞いてきたスタッフさんに「スネアになりたい…」って言ったら
どんだけドMなんだよって思いっきり笑われた…(涙)
スティックでぶたれたいわけじゃないんだからねっ
以下余談。
鱒寿司って、スプーンで食べるものじゃないと思うよ?
おじさんふたりがさぁ~~ってすっごいうれしそ~に報告してくれた人は
わりと食べ慣れてるはずだから笹をにぎにぎして食べたんだろうけど(笑)
そのネタを教えてもらえたおかげで、和田さんからピックもらえたの~♪
和田さんのピックはもらったことなかったから、とってもうれしい♪
PR
Post your Comment