兎小屋でちまちまと書く日々の記録
2007
満足しているのか不満なのかわりませんが、
最近登場してないなぁ〜と旦那ちゃんに言われました。
あの〜…最近登場してないもなにも、
ここんとこまともに狩りに連れてってもらってませんから〜〜
道覚えた(と思う)から「プシュ!」する前にinしなさい(笑)
なんて私信からはじめてみましたが、以下、私信とは無関係。
最近登場してないなぁ〜と旦那ちゃんに言われました。
あの〜…最近登場してないもなにも、
ここんとこまともに狩りに連れてってもらってませんから〜〜

道覚えた(と思う)から「プシュ!」する前にinしなさい(笑)
なんて私信からはじめてみましたが、以下、私信とは無関係。
話していてストレスを感じないというのは、
本当に大切なことなのだと今更ながらに実感中。
ストレスを感じながら、なぜそこから動けなかったのか。
認めたくないモノ・受け入れがたいモノが私にはあったのだ。
件のことについて考えたり思い返したりするときはいつも、
「それはPriorityの問題だ」という某氏の言葉を思い出す。
確かにその通りだが、その内容によって基準も規準も違う。
「相手を思いやる心」は自己満足なものではないでしょうに。
自分のしてきたことと正面から向き合うことを放棄して
おこちゃま理論を振りかざされても…ねぇ。
無駄な時間を過ごしてきたなと思う。
今後の関わりは時間の無駄、というところでしょうか。
本当に大切なことなのだと今更ながらに実感中。
ストレスを感じながら、なぜそこから動けなかったのか。
認めたくないモノ・受け入れがたいモノが私にはあったのだ。
件のことについて考えたり思い返したりするときはいつも、
「それはPriorityの問題だ」という某氏の言葉を思い出す。
確かにその通りだが、その内容によって基準も規準も違う。
「相手を思いやる心」は自己満足なものではないでしょうに。
自分のしてきたことと正面から向き合うことを放棄して
おこちゃま理論を振りかざされても…ねぇ。
無駄な時間を過ごしてきたなと思う。
今後の関わりは時間の無駄、というところでしょうか。
PR
Post your Comment